一番難しいゲームは、将棋ですよね?
|||
どうだろう
囲碁の方がむずかしいとおもうけどな
何せ盤の目の数が多いうえに単純に取った数を競うとかではなくルールに沿った陣取りです
無茶苦茶複雑ですよ~
確か昔、チェスはそのうち人間以上の最強PCができる、将棋と囲碁は当分無理だろうって話を聞いたことある
その中でできるとしたら将棋の方が速くできるかもしれないって言ってたと思うんですがそれが純粋に難易度の問題からそう推測しているのかチェスに似ている部分もあるからプログラムを流用できる部分があるような形で開発の手間が省けるからなのかはよく覚えてないです
|||
将棋の勝敗は対戦者の実力で決まります。そこには「運」の介在が殆ど有りません。囲碁やチェスも同じ。
それとは逆に、マージャンやトランプ等、対戦者の実力も然る事ながら「運」が勝敗に関与するゲームも「難しい」と言えると思いますよ。なんせ、「運」は自分でコントロールできませんからね。
|||
その感覚で、チェスをすると取った駒が使えないジレンマと自分の駒が少なくなっていく現実とでかなり息苦しいです。
正直死ぬかと思います。相当のプレッシャー。
まして、インドでインド人とだったから負けられない!!
と、これがまた息苦しくなって。
将棋感覚でのチェスはなかなか苦しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿