2012年2月23日木曜日

ヤフーゲームの将棋の「持ち時間」について、質問します。 どれぐらいが好きですか...

ヤフーゲームの将棋の「持ち時間」について、質問します。

どれぐらいが好きですか?



1、時間制限なし

2、持ち時間1分、追加10秒

3、持ち時間3分、追加5秒

4、持ち時間5分、追加3秒

5、持ち時間10分、追加2秒

6、持ち時間15分、追加1秒

7、持ち時間20分、追加なし

8、その他(自分の好きな時間配分を教えて下さい)


|||



私もヤフー将棋をまたやるようになりましたが持ち時間は少なくて十分です。

自分としては持ち時間3分で追加なしが一番好きです。一瞬で相手の手を読まないと勝てないので・・・

普通に指す場合は5分で追加なしが一番ちょうどいいです。

ただ対戦者がこないので仕方なく10分、12分、15分の追加なしでやってます。



時間をかけて打つというのが一番嫌いです。

打つの遅い人とやるのが一番ムカつくので自分もそう思われないようにとにかく時間無制限でも

早く打つように心掛けてます。



|||



僕は基本的になんでもいいです。でも2切れとか3切れとかはあまり好きではないです。でも、あんまり長いのもソフト指しされそうでいやです。


|||



4.ですね。これで十分です、これ以上長いのはダラけちゃいますね。



追加なし、要するに切れ負けは、詰みルートに入っていても切れたら負けというのは(相手も同条件とはいえ)納得いかないのであまり好きじゃないです。詰み筋に入っていれば一手3秒あれば十分ですからね。


|||



3、持ち時間3分、追加5秒



2だと、ソフト指しが多くなるので避けます。

4は対局が長引くと忙しい。

5-7は、長過ぎ。

0 件のコメント:

コメントを投稿