ハンゲーム将棋弐をしていたものですけどIDを盗まれました。しかもハンゲームに問い合わせても相手にしてくれません。アバターにお金とかかけてなかったら諦めれるんですけど2000円かけたしそれにいっぱい
アバターをもらったので諦めることはできません。このままではもう無理なので今13歳なんですけど成人したらハンゲームで働いてIDを自分で取り戻したいと思うんですが可能ですかねえ〜
|||
メールアドレス等の個人情報が正しければサポートしてくれるはずです。
苦しいでしょうが、取り戻すまで問い合わせして下さい。
|||
問い合わせているときはどういう風に問い合わせていますか?
あまり感情的にならずに、書いた内容を一晩おいて冷静になってからわかりやすく書けているか読んでみてください。
どういった状況で盗まれたんでしょうか?
理由はどうであれ、もしも自分からPWを教えてしまったのであれば取り戻すのは絶望的です。
逆に何もしていないのに盗まれたのであれば、しっかり説明すれば希望はあるはずです。
ハンゲームで働いてIDを取り戻すのは、あまり現実的ではない気もします。
理由はどうあれ、顧客情報を勝手に見て、そこから脅迫(ID盗んだだろ!返せ!!等)したとなれば…下手するとあなたが訴えられます。
まだ未成年とのことなので、保護者の方に相談するのも手です。
また、まだ試していないのならばヘルプからID,PWの再発行を試してみてください。
PWは変えられてしまっているかもしれませんが、メルアドはそのままの可能性もあるかもしれません。
ちなみに問い合わせはハンゲームにINしていなくても可能です。
https://member.hangame.co.jp/forgot/
0 件のコメント:
コメントを投稿