2012年2月23日木曜日

ヤフーゲームの将棋で対戦相手を選ぶときに、時間設定とレーティングいうがありま...

ヤフーゲームの将棋で対戦相手を選ぶときに、時間設定とレーティングいうがあります。

●分の待ち時間、●秒ずつ増加 レーティングあり



みたいな感じです。これらの意味が分かりません。

ご存知の方、教えていただけますか?


|||



将棋に限らずヤフーゲームの時間設定はそんなカンジです



例えば「5分の待ち時間、3秒ずつ追加 レーティングあり」だったら

お互いが持っている持ち時間は5分。

5分以内に1手打たないといけない。

そして1手打つ度に残り時間が3秒追加される。



もし残り4分57秒の時点で1手打ったら、自分の残り時間は5分になるということです。

4分59秒の時点だったら、5分2秒。

早く打てば早く打つほど、持ち時間は長くなります(^^)ノ



レーティングあり は

勝負が決まった時にレートが上下するという意味です。

レートが高ければ強いし、低ければ弱いと見られます。

0 件のコメント:

コメントを投稿